園日記

お正月遊び。

あちこちのクラスで、凧揚げやカルタ取りなどのお正月遊びが行われています。

カルタ取りは、どこの学年でも盛り上がりますね。

芽キャベツ。

年中さんは、朝から芽キャベツの収穫。

事務室で塩茹でして食べてみました。

素材の味を活かす味付けをしたからか、「ん?」という反応の子も正直いました。

 

ほうれん草と芽キャベツは、まだまだこれから収穫出来るようです。

沢山収穫出来たら、三月に新たな収穫祭をしようと計画中です。

ほうれん草を食べたら・・・。

「ほうれん草を食べたら、走るの速くなった気がするなぁ~。」ときく組の男の子がしみじみと言うので、リレー大会を行ってみました。

確かに、今日は普段より速かったような気がします。

苦手な食べ物を克服して自信がついたからなのでしょう。

こんな些細なきっかけでも、彼らは自信を持てさえすれば大きく羽ばたけるものです。

食べる事に限らず、園生活での様々な経験から沢山の『自信』を身につけていって欲しいと思います。

ほうれん草のバター炒め。

秋に植えたのにも関わらず、なかなか生長しなかったほうれん草。

今日ようやく収穫の時を迎えました。

自分たちで収穫し自分たちで洗った後、ホットプレートでバター炒めにして収穫祭です。

緑色の野菜なので食べてくれるのか不安だったのですが、普段野菜嫌いの子もおかわりするくらい好評でした。

ポパイのビデオを観た記憶が残っているのか、「ほうれん草食べたら、ちょっと筋肉ついてきた気がする。」なんて言う子もいて。

ポパイ効果か、いつも以上に元気いっぱいな年中さんでした。

ご家庭でもモリモリ食べてくれる事を期待しています。

白菜スープ。

朝から釜で煮込んでいた、具沢山の白菜スープ。とても美味しく出来上がりました。

   

「この味、美味しい。完璧だ~!!」という声も出るほどの大好評。みんな喜んで食べていましたよ。

普段から配膳は自分たちで行っている年長さん。

汁物も上手によそえるようになりました。

小学校生活への準備が着々と進んでいるようですね。

日々の園生活で彼らが自然と身につけた事は、これからの学校生活で必ずや役立つ事でしょう。