園日記

もみすり。

年長さんのお米作りは、31日の水曜日に精米を行い、11月2日の金曜日におにぎりパーティーで食べる事に決まりました。

今日の工程は籾すり。

すり鉢と野球ボールを用いて、米の殻を取り除く作業を行いました。

籾すりを終え玄米となったお米。

普段目にしている白米の姿に近づいてきたので、彼らもそろそろ食べられると感じているようです。

 

小さなお米を一粒一粒大事に扱っている姿を見ていると、この活動を行ってよかったと実感できますね。

頭を使って遊ぼう。

年長まつ組さんで今流行っている遊びがドロケイ。

ただのドロケイでは物足りなくなってきたので、頭を使う要素を付け足してみました。

ドロケイと缶蹴りを足したこの遊び、彼らは年中さんの時から何度か行っていたのですが、

年長さんになってから行うとゲームのレベルが凄く上がっていて驚きました。

頭を使って遊ぶ経験を数多く積んできたからか、このような遊びにも戦略を練る習慣が身についており、

「今は牢屋に助けに行こう!!」「オレが囮になるからボールを頼む!!」などと声を掛け合いながらゲームを進める姿がありましたよ。

竹パン焼けた!!

年長さんの竹パンクッキングは、先ほど無事に終了しました。

その模様をお伝えします。

 

前日練習の甲斐あってか、順調にパン生地を成形できた年長さん。

竹に生地を巻き付けたら、いよいよ炭火で焼きます。

囲炉裏に腰掛け、炭火の熱さと格闘しながら、一人一本自分で管理しながら焼き上げました。

 

出来たて熱々の竹パン。

フーフーしながら食べている姿のとっても可愛いこと。

みんなあっという間に完食しましたよ。

今年の竹パンは、確かに美味しかったです。

 

期待通りの楽しいクッキングになりました。

この機会に、ご家庭でもパン作りをしてみてはいかがですか?

朝一番早いのは~♪

『朝一番早いのは~、パン屋~のおじさん♪』

今日は年長児竹パン作りの日。

職員総出で朝からパン生地を練ってます。

おびしんご。

おびしんごって何?