園日記

豆まき。

今日2月3日は節分。

という事で、上田名幼稚園でも豆まきを行いました。

鬼が怖いと前日から嫌がっていた子もいたようですが、いざ行ってみればみな楽しそうに豆を投げていましたよ。

どのクラスも見事に鬼を退治してくれました。

嫌な事から逃げさせるのは簡単ですが、むしろ『嫌な事や苦手な事にも立ち向かう強い気持ち』を幼少期に育んでいきたいものです。

「絶対楽しいから、鬼退治しておいで」とお子様の背中を押してくれた保護者の皆様に感謝します。

小さな試練を乗り越えて、彼らの表情には自信が満ちたような気がしましたよ。

お散歩。

年中さんと年少さんは、ヤギを見に相模川まで散歩に行きました。

三月のお別れ遠足では相模原公園まで歩いていきますから、その足慣らしも兼ねての楽しい散歩になりました。

帰りはちょっと寄り道して、望地キャンプ場を回って帰ってきましたよ。

年中さんも年少さんも強くなりました。

これならお別れ遠足も元気に歩ききってくれそうですね。

年長大根掘り。

畑で育てていた大根が、収穫期を迎えたようです。

ということで、今日は年長さんが大根掘りに出かけました。

予想以上に大きい大根に皆大喜びでしたよ。

自分で掘った大根を一人一本ずつ持ち帰ります。ご賞味ください。

鬼のお面づくり。

今日も鬼のお面づくり。

一晩乾かした風船に安全ピンで穴をあけるのは男の子のお仕事のようです。

逞しいですね。

顔の形の土台ができたので、明日は絵の具で色を塗るようです。

年中さんの鬼のお面も出来上がったようです。

フェスタで飾ると思うのでお楽しみに。

年少たんぽぽ組さんの窓際にも、出来上がったばかりの鬼のお面が。

とってもかわいい表情のお面ですね。

年少さんながらに、豆まきの日を楽しみにしているようですよ。

鬼のお面。

ここのところパソコンの調子が悪く園日記の更新ができませんでしたが、ようやく復旧しました。

 

さて、来週の月曜日、二月三日は節分です。

幼稚園にも鬼が遊びに来るので、今日は鬼のお面づくりをするクラスが多かったようです。

年長うめ組さんのお面は、糊で風船に新聞紙や半紙を貼るスタイル。

一晩乾かして風船を割ると、顔の形が出来るんです。

年中ばら組さんはスタンプ。スタンプをした部分が帽子のつばになるようです。

年少たんぽぽ組さんは、カップに絵の具を塗っていましたよ。

どのクラスも出来上がりが楽しみですね。