園日記

6月17日(木)

今日は年少さんの相模原公園への園外保育を予定していましたが、明日へ延期することにしました。

行こうかどうかをずっと悩んでいましたが、今朝七時頃の豪雨で延期を決断しました。

水たまりだらけの公園を恐る恐る散歩するよりは、スッキリ晴れていなくても雨の心配の無い公園を楽しく散歩したいものです。

明日は雨が降りませんように。

 

明日に疲れを残さないように、ゆったりと過ごした年少さん。

糊付けやお絵描きなども、かなり集中して行えるようになってきましたね。

集中すべき時と思い切り楽しむ時のメリハリをつけた保育を行うのが上田名幼稚園の特徴。

ノビノビ遊ぶときは全力で楽しみ、このような活動を行うときには集中して行う毎日を過ごすことで、年少さんも自分たちで気持ちの切り替えを行えるようになってきましたよ。

各々の部屋で主活動を行った後は、二クラス合同で『ねこのピート』の絵本を読みました。

ピアノに合わせて歌を歌ったのですが、同じリズムの繰り返しなのですぐにみんな歌を覚えて、一緒に口ずさんでくれましたよ。

とても盛り上がりました。

この絵本、これからブームになっていきそうですね。

 

年中ばら組さんは、昨日に続いてカタツムリ作り。

二日連続となるハサミの活動でしたが、みんな集中して行えていましたよ。

昨日マーブリングで色づけした殻を貼って完成。

壁面がとても華やかになりましたね。

蒸し暑い日が続くと心もジメッとしがちですが、このカタツムリは涼しげな色使いなので、眺めているだけで心もスッキリとしそうですね。

 

今朝、全員のアサガオの花が咲いた年長まつ組さんは、急遽アサガオの観察日記を描きました。

こんな奇跡的なタイミングは二度と無いと毎日アサガオを観察している彼らは理解しているので、昨日に続いての絵画でもみんなノリノリ。

今日も絵の具とクレパスを自由に使って描きました。

アサガオの花の色は既存の絵の具では表現しにくい色でしたが、みんな上手に表現できていましたよ。

アサガオの観察日記も、もう五ページとなりました。

次はどのタイミングで絵を描くのでしょうか?

午後はサツマイモの苗植え。

サツマイモの収穫は11月頃。それまで大事に育てていきたいと思います。

サツマイモの苗植えの後は、ピーマンの収穫。

畑と園庭でピーマンを沢山収穫できたので、明日年長さんはジャガイモとピーマンのジャーマンポテトを作って食べたいと思います。