園日記

お別れ朝礼。

明日行う予定だったお別れ朝礼を今日行いました。

卒園式の会場を飾るために年中さん年少さんが作っていた風船と、年長児が卒園式当日に胸につける「おめでとうバッジ」をプレゼントしました。

今日急遽行った理由は、全園児でホールの飾り付けをしたかったから。

コロナウイルスの影響で他学年との交流をなかなか行えない今年度でしたが、最後くらいはと力を合わせてホールの飾り付けを行いました。

年中さん年少さんがセロハンテープをちぎり、高いところに年長さんが貼る。

園生活を過ごすなかで自然と身につけた優しさが存分に表れた、とても素敵な光景でした。

 

会場は準備万端。あとは明後日を待つのみです。

体調を崩している子が数人いるので、当日は元気に全員登園してくれることを願います。

そこにあるべきものが無くなる時。

3月15日月曜日。

出勤して年長まつ組の部屋を訪れると、何やら違和感が。

その正体はロッカー。

お道具箱や粘土を先週のうちに持ち帰ったのですね。

糊やハサミ、粘土などを使う機会はもう無いので当然といえば当然なのですが、

意外とこういう身近なところの変化から、別れの時が近づいているのだと実感します。

 

卒園式は門出の式。

「卒園おめでとう!!」「小学校生活も思い切り楽しんでね。」「たまには幼稚園に遊びに来てね。」と、笑顔で送り出したい。

そう思ってはいるのですが。

今はまだ、寂しさの方を強く感じております。

 

今日の日めくりカレンダーは『2』

今週水曜日が卒園式です。

幼稚園生活最後のお弁当。

今日の日めくりカレンダーは『3』

来週は半日保育なので、園で昼食を食べるのは今年度最後の日。

つまり年長さんにとっては今日が園生活最後のお弁当ということで、朝からお弁当についての話が多かったように思います。

いよいよお弁当の時間。

いただきますの挨拶をし、いつもより慎重に、そ~っとお弁当の包みを開けると・・・。

「お手紙入ってる~!」「顔の形のおにぎりだったよ。」「今日は僕の大好きなおかずばかりだ~。」とあちこちで嬉しそうな声が。

おにぎりが顔の形になっていた子は、「似てる~?」と満面の笑み。

食べるのが勿体ないようで、暫く見つめていました。

ごはんの上に海苔で「だいすき」と書かれていた子は、その文字が消えてしまうのが嫌だったようで、

余白の部分に少しずつふりかけをかけてごはんを食べていましたよ。

昼食を食べ終えてからは、ちょっとしんみりとした様子。

しばらくしてお返事を書く子が現れました。

今日お家に帰ったら、空っぽのお弁当箱と共に感謝のお手紙や感謝の言葉のプレゼントがあるかもしれませんね。

 

子どもたちは、保護者の皆様が願っているように心優しく成長してくれました。

大変だったとは思いますが、お弁当作りありがとうございました。

卒業おめでとう!!

今日は田名中学校の卒業式。

朝から卒園アルバムを見返して、「あぁ、この学年の子がもう中学校卒業か・・・。」と感慨にふけっていたら、

卒業式終了後に卒園児が遊びに来てくれました!!

体が大きくなり声変わりをしていた男の子たちも、あどけない表情を残しながらも大人っぽくなっていた女の子たちも、

ここに来ると在園の頃のような人懐っこい笑顔を見せてくれて、なんだか懐かしい感じがしました。

中学校生活の思い出や高校生活への抱負など、言葉を交わしているだけで彼らの成長を感じられて嬉しくて。

とても幸せな時間でした。

 

また遊びに来てね。

3月11日

今日の日めくりカレンダーは『4』

昨日完成した「おもいで いっぱいな ようちえん」に、年中さんと年少さんを招待しました。

 

あちこちに沢山のこだわりが散りばめられているこの作品、年中さんも年少さんも興味津々で眺めていましたよ。

幼稚園見学を終えた後は、年長さんからの秘密のプレゼントが。

クラス名の由来になっている花の折り紙と、直筆イラスト付きのお手紙を贈ったようです。

年中さんも年少さんも突然のサプライズプレゼントに、「僕の顔がある~!!」と大喜びでしたよ。

 

この『おもいで いっぱいな ようちえん』は、今後も飾っておきますので、お迎えの際などに是非ご覧下さい。

卒園式の日にもこのまま飾っておきますので、年長児の保護者の皆様は卒園式当日にもどうぞ。