園日記

11月18日(金) しろやまづくり

前日に城山登山を行った年中ばら組さん。

10月七国峠を歩いた翌日からの公園づくりが盛り上がったように、今回も朝から城山を作る気満々。

ということで、ばら組さんの主活動は『しろやまづくり』でした。

前回の公園づくりでは平面の地図の上に木などを立体的に足す手法で作っていたのですが、今回はまた異なるイメージで城山を作る様子。

ばら組の部屋で大まかな話し合いをし、まずは大きな山を作ることにしました。

空き箱や絵の具などが置いてある用具部屋に移動してどの箱を使うかをまた話し合い、いよいよ城山作りがスタートしましたよ。

まずは、段ボールや小さな空き箱を敷き詰めて土台作り。

ガムテープで止める作業も、自然と力を合わせて行えるようになりました。

こちらでは、牛乳パックをセロテープで繋げていました。

繋げた牛乳パックを立てて、何度も数えながら右側と左側の個数を揃えて。

段ボールの板をかぶせたら、城山の出来上がり。

大きな城山ができました。

 

今日はここまで。月曜日から続きを行いたいと思います。

どんな城山が完成するかな?とても楽しみですね。