園日記

5月11日(火)

年中ばら組さんは、朝早くに畑へ。

育てているズッキーニの花が咲いたので、見に行きました。

「何色のお花かな?」とクイズを出しながら向かいましたが、正解は予想外の『オレンジ色!!』という事で、みんな大興奮でしたよ。

これからもしっかり世話をしながら、収穫の時を待ちたいと思います。

畑から帰ってきたばら組さん。

今日の主活動は『おおきなうみをつくろう』でした。

まず、好きな色の折り紙で作ったのは魚。

次は、大きな部屋に移動しての海作りです。

筆やタンポ、手形・足形だけでなく、コップやブロック、オモチャの車輪なども使って、模造紙にダイナミックに海を作りました。

その後、担任が全員を集めて読んだ絵本は「スイミー」

皆で協力することの大切さを伝えたかったようです。

模造紙の絵の具が乾き、そこに魚を貼れば完成です。

ばら組さんのシンボルとなる作品になりそうですね。

 

10時過ぎから2クラス合同で畑に水やりに行く予定だった年少さん。

残念ながら直前に雨が降り出してしまったので、畑への散歩は明日以降に延期となりました。

 

すみれ組さんは、最近園庭でもよく見かけるチョウチョを作っていました。

シール貼りを行うのは三回目でしょうか。

今回も各々の個性が表れた配色や貼り方で、とても面白かったです。

クレパスも何度も使っているので、大分扱いに慣れてきましたね。

今日の散歩で道路や近隣の畑に咲いている花を観察し、園に戻ってから『花』をテーマにした作品を作る予定だったたんぽぽ組さん。

予定を変更して、サーキット遊びをホールで行いました。

初めての平均台ですが、みんな上手に歩けていましたよ。

驚いたのが、平均台の前に出来た列。

一列に並び順番待ちをしている様子に、「ボクが!私が!!」と我先に並んでいた四月からの成長を感じました。

まだまだオモチャの取り合いやちょっとした小競り合いを沢山見かけますが、それこそがこの時期に必要な事なので、好意的に捉え、見守っていきたいと思います。

 

年長まつ組さんの『10ぴきのおたまじゃくし』は意外な方向に。

足が生えてきたところで本が終わっているのが納得いかないらしく、続きをみんなで考えようという展開になりました。

上田名幼稚園の年長児の活動は、自分たちの話し合いによって進めていくもの。

今後、お店屋さんごっこ、運動会、表現遊びを楽しむ会などの行事の際に、様々な話し合いが行われるでしょうが、

今年度初めての話し合いとしては上々の盛り上がりだったと思います。

今日は『10ぴきのおたまじゃくし』二巻目のストーリーを決める話し合いがまとまったので、明日以降絵本作りに取りかかることでしょう。

こちらも楽しみな活動が始まりましたね。