園日記

2月28日(火) 教材配布

昨日年中児と年少児には、来年度使用する教材が配られました。

年中ばら組さんの部屋にお邪魔すると、なんだか緊張感がありまして。

「緑色のクラス帽子」や「個人持ちの絵の具」、「ピアニカ」というワードが出てきたので、年長さんになるという意識が高まっているようでした。

4月からは自分たちもこんな楽しいことが出来るんだというモチベーションに繋がるよう、支援していきたいと思います。

教材の入った封筒を手渡される際に、年長児が修了証書を受け取るときのように深々とお辞儀するのがとても可愛くて。

これも先日卒園式の練習を見学した効果ですかね?

2月27日(月) 最後の園外保育へ。

二月も最終週となりました。

年長児の残り保育日数を示す日めくりカレンダーは『12』

何をするのにも、園生活で残り何回なのか気になる時期になってきました。

ちなみに、給食は残り6回、お弁当は残り4回だそうです。

 

今日はポカポカ陽気だったので、どのクラスも園庭で元気に遊んでいました。

先ほど園庭に出てみたら休憩中の年長さんがシートでゴロゴロしていたので、残りの園生活で何をしたいのか聞いてみると、外遊び、ピアニカなどの他に「最後にみんなで公園に行きたい」と。

 

二月中旬から子どもたちとも相談していた極秘計画があったのですが、最近天候がすぐれず、寒い日が続いていたので時期を見定めていました。

今週は春らしい天気が続くので、またとないチャンス。

ということで、今週金曜日の3月3日に、年長児は園生活最後の園外保育として相模原公園に行ってきます。

お弁当は園に戻ってから食べるので園外保育の特別な準備は必要ありませんが、歩きやすい靴を履かせてください。

2月22日(水) 秘密のプレゼント

今日は久しぶりに年長さんが卒園式の練習を行っていました。

その練習に、観客役として参加したのが年中ばら組さん。

年長さんのカッコいい姿やきれいな歌を間近で見ていて、感じるところがあった様で。

部屋に戻ってから作戦会議をし、もうすぐ卒園する年長さんに秘密のプレゼントを作る事にしました。

何を作っているのか聞いても「秘密!!」としか答えてくれませんでしたが、どうやら年長児一人一人のイメージに合った色の折り紙を選んでバッジを折ったようです。

年長さんへのプレゼントなので、心を込めて丁寧に。

折り紙の端と端を何度も合わせながら、じっくり時間をかけて作っているのが印象的でした。

 

プレゼントは、卒園間際になったら手渡すそうです。

年長さん、喜んでくれるかな?

2月21日(火) ピアニカで『おおきくなったよ』

度々園日記でも紹介している年長さんのピアニカ熱は、クラス全体に広がっています。

「クラスみんなが弾けるようになったら年中さんや年少さんにも聞かせてあげたい」というのが最近のモチベーションになっているようで、今日は円くなって座り、教え合いながらピアニカを演奏する姿が見られました。

 

ピアニカブーム当初から好んで弾いていた子たちは、『おおきくなったよ』をすでに習得し、これまで園生活で歌ってきた『きみのこえ』などの曲を弾いたり、ピアニカ以外の楽器にも積極的に触れています。

今日も『おおきくなったよ』の伴奏が聞こえたら、女の子たちが鉄琴を取り出してきて。

部屋全体がとてもいい雰囲気に包まれました。

卒園間際に、クラスが一つにまとまって目標へと向かう姿を見られて、とても嬉しく感じています。

2月20日(月) こんなに おおきくなったよ。

今日撮影した写真のはにかみ笑顔に、お姉さんっぽさが感じられて。

みんな大きくなったなぁと実感しています。