園日記

ツリーに飾り付けしよう。

 

年中きく組さんは、各々が欲しいプレゼントを記したクリスマス飾りをホールのツリーに飾り付けしました。

色とりどりの製作物が飾られると、ツリーが華やかになってきますね。

来週月曜日には、いよいよ幼稚園にもサンタさんが遊びに来てくれます。

お楽しみに。

仲良しハウスを作ろう~♪

表現あそびを楽しむ会では『ねずみのおてつだい』を演じた年中きく組さん。

「仲良しハウスを作ろう~♪」の歌は本番を終えても耳に残っているらしく、今日もあちこちで口ずさむ様子がありました。

自由にお絵かきをする時間には仲良しハウスの絵を描く子や、仲良しハウスの絵が書かれたお手紙を担任にプレゼントする子もいましたよ。

 

表現あそびを楽しむ会が、文字通り楽しい思い出として残っていると感じられて嬉しいですね。

感謝のお手紙。

年中きく組さんは、50音表を見ながら何やらお手紙を書いていました。

こっそり覗いてみると、どうやら大根の煮物を作ってくれたおばあちゃん先生に感謝のお手紙を書いたようです。

感謝の気持ちを表現できるって、本当に素晴らしい事ですよね。

心のこもったお手紙を受け取ったおばあちゃん先生、ますます調理意欲が高まっているようですよ。

さしあたって、再来週には人参が収穫出来るかな?

大根製作。

大根の煮物をモリモリ食べた年中さん。

大根の食べ方について沢山話していたからか、ばら組の子は閃いたようです。

「大根おろしを作って、サンマの塩焼きの横に乗っけよう!!」

ばら組さん、大根の製作は大根おろし作りに決まりました。

 

まずは画用紙の両端を折って、サンマを乗せるお皿作り。

10月の壁面製作で作ったサンマをお皿に乗せて。

ちゃんと、魚の頭を左に置けてますね。

こういうマナーも幼少期から自然と学べていると後々役に立つと思います。

いよいよ大根おろし作り。白いお花紙を丸めて糊付けしたら、確かに大根おろしのように見えてきました。

二ヶ月かかってようやく完成。美味しそうなサンマの塩焼きが出来上がりました。

これにご飯と味噌汁があれば、立派なサンマ定食になりますね。

大根の煮物。

 

朝から事務室で下茹でしていた大根が、ようやく先ほど煮えました。

年中さん今年の大根料理は、鶏肉と大根の煮物です。

昨日持ち帰った大根を早速食べていたご家庭も多いようで、

朝から「昨日味噌汁で食べた。」「大根サラダで食べた。」などとよく話していた年中さん。

大根の煮物にして食べた家は少なく、やはり煮物はおばあちゃん料理なのかなと思いました。

 

さて、園のおばあちゃんが朝からコトコト煮ていた大根の煮物、お味はどうだったのでしょう?

甘い味はやはり大好評!!

おかわりを求める長蛇の列が出来るほどでしたよ。