園日記

ドッジボール。

12月になり寒さが厳しくなってきましたが、うえだなっ子は元気に外で遊んでいます。

年長さんではドッジボールブームがやってきました。

ご覧下さい!!この躍動感のある投球フォーム。

普段からボールで遊んでいないと、こんな綺麗には投げられないですよね。

普段から遊びを沢山行ってきている年長さんですから、勝つ嬉しさや負ける悔しさは当然感じています。

「どうすれば勝てるだろう?」などと自分たちで考え始めているので、これから更に質が上がっていく事でしょうね。

もうすぐ誕生会。

先週の土曜日に表現あそびを楽しむ会を行った年長まつ組さん。

来週の水曜日18日は、誕生会の発表を行います。

踊りに定評のあるまつ組さんは、今回も何かしらのダンスを見せてくれるようです。

表現あそびを楽しむ会を経て更に自信をつけた彼らですから、当日が楽しみですね。

表現あそびの壁面飾りは、自分たちの姿やオズを書き加えた新たな作品として、部屋の壁に飾られていましたよ。

竹パン作りの後。

竹パン作りの後に割り箸と新聞紙で竹パン遊びを行っていたうめ組さん。

折角なので個人持ちの絵の具で色づけを行ったようです。

「パンは茶色だから茶色の絵の具で塗りなさい」という指導をしてしまう園もあるようですが、実際はそんな単純な色合いではありません。

茶色い絵の具に少し黒を混ぜたり少し緑を混ぜたりと各々工夫して作り上げた色で描いているからこそ、出来上がった作品が個々の表現となるのです。

竹パンクッキングから繋がるこの活動、とても良い経験になったでしょうね。

 

ちなみに、まつ組のジオラマには早速竹パンコーナーが作られていました。

 

年長さん竹パン作り。

今日は年長さんの竹パン作り。

パン生地を自分で伸ばして竹に巻き付け、炭火で焼きました。

 

家でパン作りをした事がある子は何人か居たようですが、さすがに炭火でパンを焼くというのは全員初めての経験。

炭の熱さに悪戦苦闘しながらも、一人一本ずつパンを焼き上げました。

苦労して焼いたパンは格別のお味。

「このパン、世界一美味しいよぉ~」と、皆大喜びでしたよ。

美味しい竹パンを食べた後は、割り箸に新聞紙を巻きつけた即席竹パンで、竹パンごっこ。

美味しくて、とっても楽しい竹パン作りになりました。

竹パン作りの朝。

今日は年長さん竹パンクッキングの日。

朝からパン生地を練ってます。

パンを焼く準備も万端。

美味しいパンが焼けるでしょうか?

お楽しみに。