園日記

自然の日傘。

 

誕生会後に、年少さんは畑へお散歩。

自分たちで栽培している里芋の茎をちょっと拝借して、トトロの傘の出来上がり。

日傘をさしたオシャレさんたちは、絶好の散歩日和を存分に楽しんでいましたよ。

地図を見て、期待を高めよう!!

運動会が終わったばかりのような気もしますが、年長さんは来週高尾山登山を行います。

四号路を使って登り一号路を下る道のりは、年中の頃に城山を登った年長さんといえども厳しいものなのです。

 

黒板前に手書きの地図を貼り、彼らの期待を高めるのも担任の工夫の一つ。

『門が見えたら右に曲がって、四号路に行くんだよねぇ~。』などと言いながら地図をなぞる姿を目にすると、

順調に期待感が高まっているように感じて嬉しくなりますよ。

魔女っ子のお散歩。

年少児の保護者競技で使った魔女の帽子。

今は年少さんのオモチャの一つになっています。

畑から取ってきた里芋の茎をホウキ代わりに、魔女っ子は園内散歩を満喫中。

 

三つしか無いので取り合いもよく行われているようですが、それも幼児期に必要な経験です。

程よく自らを主張して、程よく譲り合って。

皆で楽しく遊べるようになっていって欲しいですね。

畑へお散歩+α

カメラを持って行き忘れたので、画像無しですが・・・。

 

年中さんは、自分たちで植えた大根とほうれん草の様子を見に、畑へお散歩。

作物に水をあげ、バッタ取りに興じた後には、折角だからと相模田名高校一周散歩へ。

体育の授業をしている高校生に手を振ったりドングリ拾いをしたりと、楽しいお散歩ができました。

 

年中さんも来月には城山登山を控えています。

普段の園生活でどれだけの体力がついているのか、成果を存分に見せて欲しいと思います。

運動会ごっこ。

今日から新たに加わったオモチャは、缶ポックリ。

運動会で使っていたのを覚えていた子も多く、みんな興味津々。

あっさり乗りこなして、みんなで競争していましたよ。

 

その後は、全学年で運動会ごっこ。

全学年でバルーンをしたり、年中児と年少児でハリケーンをして遊びました。

年少さんに気を遣いながらバルーンをする年長さんの姿、なかなか可愛かったですよ。