園日記

10月8日(金) 準備完了。

今日はいい天気だったので第二グラウンドへ。

運動会の踊りや競技をして楽しみました。

上田名幼稚園らしい、熱さと温かさたっぷりの運動会にむけての準備は整いました。

あとは、天気ですね・・・。

10月6日(水) チームの力。

今日も年長さんは第二グラウンドへ遊びに行きました。

今日の目的は『賢く運ぼう』を行うこと。

昨日の作戦会議がどのチームにもいい影響を与えたようで、今日生まれた新戦術は今後の作戦の軸となっていきそうです。

今日はピンクチームの勝利。

昨日の作戦会議の成果が早速出ましたよ。

 

その後に行った今日のリレー勝負は、1位みどりチーム、2位ピンクチーム、3位赤チームとなりました。

毎日勝利チームが変わるような三つ巴の争いとはなっていますが、チームの成熟度合いに少しずつ差が出てきました。

どのチームも課題は抱えているのですが、その課題にさえ気付ければ、どのチームも飛躍できることでしょう。

園に戻ってからは、先週行った絵本作りの続き。

手分けをして絵本を作るというこの活動はとても面白く、興味深い事例が沢山あったので、近いうちに考察を書きたいと思います。

10月5日(火) 悔し涙は明日への糧となる。

今日は全学年が第二グラウンドへ出かけました。

年少さんは、衣装を着てのブッブブ~。

衣装を身につけたら普段より更に可愛かったので、様子を眺めていた年中さんや年長さんも大喜びでした。

途中入園の子や満三歳入園の子も楽しんでいましたよ。

退場門の外に作られる、他学年のアーチ。

当然のことながら誰かが指示したわけでもなく、毎回自然と行われています。

近づいてみると、「おつかれさまぁ~。」「かわいかったよ~。」と、年少さんに声をかけていて。

この温かさが上田名幼稚園らしくて素敵だなと感じています。

 

年長さんのリレーでは事件が。

レース終盤、先頭を追いかけていた男の子が転倒し、ピンクチームは敗れてしまいました。

レース後、責任を感じて泣きじゃくる男の子を責めることはせず、そっと寄り添いなぐさめたチームメイトたち。

『そのバトンに想いを込めて』という競技名に恥じない彼らの姿に、胸が熱くなりました。

園に帰ってからの反省会はとても明るい雰囲気。

全員が次々に意見を出し、「この作戦、明日試してみようよ」と前向きな意見が飛び交う、質の高い話し合いとなりました。

気持ちは既に未来を見据えているようですね。

10月4日(月) 稲刈りとホウレン草。

先週金曜日にポパイのアニメを見た年中ばら組さん。

今日は朝から畑へ行きました。

ホウレン草の小さい種をぱらぱら蒔き、上からそっと土をかぶせておきました。

先日植えた大根も葉が伸びておりビックリ。

どちらも収穫までにはまだまだ時間がかかるので、大事に育てていきたいと思います。

 

年長まつ組さんは、ようやく待望の稲刈りを行いました。

ここまでくれば、みんなの口に入るのももう少し。

今月末にはおにぎりパーティー出来るかな?

10月1日(金) 衣替え。

今日は朝から台風の大雨が。

一日部屋の中でのんびりと過ごしました。

年少すみれ組さんもお部屋でゆったりと。

今月から入園した二人も、粘土やおままごとセットで存分に遊び、歌を歌ったりダンスを踊ったりもしました。

幼稚園は楽しいところだと、まずは気づいてくれたかな?

来週からも元気に登園してね。

 

年長まつ組さんは、絵本作りの話し合い二日目。

昨日苦労したのが嘘のようにスムーズに完成まで行ったグループと、今日も作業の分担がうまくいかないグループに二分されました。

今日もっとも手ごたえを感じたであろう緑チームは、チーム内の仲も特別深まったようで、とても楽しそうに作業を進める様子が見られました。

来週、『リレー』や『賢く運ぼう』を行った時に、今日の成果が出る事でしょう。

 

 

年中ばら組さんはバス作り。

話し合いをし、分担しながら作業を進めました。

まだ話し合いとは呼べないものですが、これも年長児へ進むための大事な準備。

沢山意見を交し合ってほしいですね。

出来上がったバスには、あちこちのクラスから乗車希望のお客様が。

「どうぞ~」とドアを開けてくれ、お客様が乗るたびに「大型バス~に乗ってます~♪」と歌うばら組さん、とても楽しそうでした。