園日記

表現遊びを楽しむ会。

表現遊びを楽しむ会への参観、ありがとうございました。

ホールではなく普段過ごしている部屋での発表という事で不安な部分もありましたが、やるべき時にはやる上田名っ子らしさが存分に出ている発表会になったのではないかと思います。

 

すみれ組の『どんないろがすき』は、我々も驚くような素晴らしい出来。

『虹』も、こんなに歌えるのなら普段からもっと歌ってよと言いたくもなりました。

一人一人がとても個性的なすみれ組さん。

まだまだ小競り合いなどは沢山ありますが、今日クラスの12人が力を合わせて発表会を成功させた経験が、彼らの仲間意識を高めてくれることでしょう。

 

ばら組の『ブレーメンのおんがくたい』

最近の充実ぶりをあらわすように、前向きにこの活動に取り組んできたばら組さん。

手作り楽器を作った日にみんなが行進している姿がとても可愛かったからという理由でそのまま劇に使ったように、子どもたちが普段の園生活で見せる姿を基にしてこの劇は作られました。

驚いた時の「ワオッ!!」という大げさな表情などは、表情豊かなばら組さんがいつも部屋で見せてくれる姿でしたね。

ばら組さんらしい心に響く歌声は、いかがでしたか?

一人一人の声質や音程は決して揃ってはいないのですが、それがすべて集まると素敵なハーモニーが生まれる。

ばら組さんの結束力の強さが表れた素晴らしいステージだったと思います。

 

たんぽぽ組の『ねこのピート』

沢山の作品に囲まれた部屋で、可愛い衣装を着て可愛い靴を履いたたんぽぽ組さんが、「〇〇色のくつ、かなり最高!」と楽しそうに歌う。

見ている我々も自然と笑みがこぼれてくるような、とても可愛らしいたんぽぽ組さんの姿が見られました。

途中から入園した子もしっかりクラスの一員となっていて。

保護者の皆様の温和な表情も相まって、部屋全体が温かい空気に纏われているような、とても素敵なステージでした。

 

まつ組の『みんなの ゆめが かなったら・・・』

自作の劇という初めての試みで不安もありましたが、いかがだったでしょうか?

自分たちでストーリーから全てを考えたこの一か月の園生活は、沢山の学びを得られた有意義な時間であったと感じます。

年長児の保護者の皆様は、7月のお店屋さんごっこ、10月の運動会に続いて三度目の参観となりますが、行事の度に大きく成長しているのを感じていただけた事でしょう。

最後に歌った『ラララだいすき』の歌詞も、このクラスの雰囲気に合っていて。胸が熱くなりました。

 

 

どのクラスもとても素晴らしい発表でした。

保護者の皆様が温かく見守り沢山の拍手を送ってくださったからこそ、どのクラスもいつも以上の力が出たのだと思います。

多くの制限がある発表会とはなってしまいましたが、ご理解、ご協力いただきありがとうございました。

12月4日(土) 0日

表現遊びを楽しむ会の当日を迎えました。

クラスごとに集合時間が異なるのでご注意ください。

 

登園しましたら、お子様は各部屋、保護者の皆様は二階の奥の部屋へお入りください。

二階奥の保護者控室には、各クラスの劇の題材となった絵本と園だより12月号を置いておきます。

待ち時間にお読みください。