園日記

7月6日(水) あめふりくまのこ

6月の劇団こぐま座公演でお姉さんが歌ってくれてから、年少すみれ組さんでブームとなっている『あめふりくまのこ』

担任のピアノで歌うのは勿論、絵本の読み聞かせも頻繁に行ってきました。

最近では、本棚からこの本を持ってきては自分たちでも読んでいるようです。

 

昨日の朝も、向かい合って『あめふりくまのこ』の本を読み、振りをつけながら歌う二人の姿が見られました。

名札の名前を消しきれなかったので動画での掲載はできませんが、静止画と音声ファイルでもこの様子がお分かりいただけると思います。

 

まだ文字はあやふやなので絵本自体は読めないとは思いますが、絵でのクマの様子や『あめふりくまのこ』の曲を歌うことで、十分に絵本を楽しめているようですね。

 

入園当初から絵本の読み聞かせの時は集中していた年少さんですが、沢山の絵本に触れる経験から、さらに絵本好きになってきたように感じます。

世の中にはいい本がたくさんあるので、これからもどんどん読んでいきたいですね。

7月5日(火) ミニトマト

年少さんが園庭で育てているミニトマトが、収穫期を迎えました。

園では今年度も火を通さないクッキングは自粛しているので、収穫したミニトマトを加熱して食べることにしました。

ホットプレートで焼いて、塩を振ったミニトマト。

甘い香りが部屋中に充満していましたが、どんな味だったのでしょうか?

恐る恐る口に運ぶと・・・。

う~ん。

トマト好きもう~ん。

 

正直、大人もう~ん・・・でした。

 

やはりミニトマトは生が美味しいですね。

今日年少さんは一人三つずつプレゼントで持ち帰りますが、洗ってそのまま食べることをお勧めします。

7月4日(月) お願い事。

先週の暑さから一転して、雨模様となった月曜日。

体調がすぐれない子も多いようなので、気をつけていきましょう。

 

今週木曜日の七夕の為に用意していた笹には、七夕飾りが飾られ始めました。

クラスカラーの短冊に書かれたお願い事は、どれもなかなか可愛らしくて、読んでいると癒されますよ。

 

 

今日は田名小学校の授業を見学して、一年生の様子を見てきました。

卒園児はみんな真面目に授業を受けていて、さすが上田名っ子だなと感じました。

午後は田名小学校の先生方と会議があるので、そこで出た意見を日々の保育にも活かしていきたいと思います。

7月1日(金) ピーマンの蒸し焼き。

改めて、昨日はお店屋さんごっこへの参観ありがとうございました。

保護者の皆様にお店屋さんごっこの感想を伺っていると、「楽しかった」「子どもたちはよく考えてるね」という感想以外にも、「美味しかった」という回答がいくつもあって。

さすが、うえだなっ子のお父さんお母さんだと思いました。

 

お店屋さんごっこの活動中の子どもたちは、全力で店員さんになりきろうとします。

つまり、ラーメン屋さんを行ってきたまつ組さんは、お父さんお母さんに美味しいラーメンを食べてもらおうとしていたわけで。

毛糸や画用紙で作ったラーメン、チャーハン、ギョウザ、デザートを口に運んで「美味しい~!!」と感じて下さったって事は、子どもたちの想いが伝わっているんだなと感動しました。

 

 

さて、暑い日が続いて大人も子どももすっかり疲れている金曜日。

昨日のご褒美というわけではないですが、年長まつ組さんはピーマンを蒸し焼きにして食べました。

まずは、園庭で育てているピーマンを収穫して。

爆発しないように楊枝で穴を開け、フライパンにオリーブオイルを入れて蒸し焼きにしました。

焼きたてのピーマンからは、香ばしい香りがして。

ピーマンが苦手だった子が何人もいたようですが、みんな身を乗り出して香りを楽しんでいましたよ。

いただきます!!

毎年恒例となっていますが、大きいピーマンに噛り付く子どもたちの姿はなかなかの迫力。

あっという間に全員がピーマン一つを食べきりましたよ。

「美味しかった人~?」

「は~い!!」

 

昨日までのお店屋さんごっこをやり切った達成感が、苦手だったピーマンへチャレンジする意欲へとつながったようですね。

まだまだたくさん収穫できそうな年長さんのピーマン。

次回はピザの上に乗っけて食べようかな?