園日記

12月19日(月) 二学期もあと一週間。

二学期最後の一週となりました。

ここ数日は冷え込みが厳しく、遠くに見える丹沢の山々にもうっすらと雪が。

園庭の水道にも氷が張っていたので、子どもたちは朝から大興奮でした。

 

毎年この時期になると盛り上がってくるのが泥団子作り。

ピカピカに光る泥団子を目指して、今日はばら組さんが園庭で長時間泥団子作りを行っていましたよ。

園庭改築に伴って園庭の砂を入れ替えた影響で泥団子作りに適した砂がいまだに見つかっていない状況ですが、試行錯誤しながら泥団子作りを楽しんでいきたいと思います。

12月16日(金) 色付け 

年中ばら組さんが、先日作った紙粘土制作に絵の具で色を塗っていました。

個性豊かなばら組さんらしく、バラエティーに富んだ作品が出来上がりましたよ。

2月のうえだなっ子フェスタで展示される予定です。お楽しみに。

12月14日(水) 大根の煮物

体調不良の子が多かったことで延期となっていた年中さんの大根クッキング。

子どもたちには予告していた通り、ようやく今日行いました。

今日のメニューは、大根の煮物。

煮崩れするギリギリまでコトコト煮ていた大根の煮物からは、鍋のふたを開けると甘辛い香りが漂ってきて。

美味しい食べ物センサーが敏感なばら組さんは、この香りだけでテンション最高潮に。

配膳されるとマスクをちょっとだけずらして香りを嗅ぎ、満面の笑みで「美味しそうだなぁ。」って。

食べるのが待ちきれない様子でした。

全員に配り終えたら、ばら組さんらしく元気に「いただきまぁ~す!!」

真ん中まで味のしみ込んだ大根の煮物は絶品だったようで、あっという間にすべて食べきりました。

おかわりを待つ際のこの表情を見るだけで、どれだけ美味しかったのか伝わりますよね。

喜んでくれてよかったです。

 

畑のほうれん草がそろそろ収穫期。

ほうれん草はどう調理して食べようかな?

12月13日(火) おおきくなったよ

表現遊びを楽しむ会を終え、行事続きの二学期も残り二週となりました。

この時期になるとゆったりとした園生活の中で年長児は卒園を意識し始め、我々も卒園に向けた活動を行うようになります。

クリスマス会の後、年長まつ組さんは新たな曲を初めて歌いました。

卒園児の保護者の皆様にはおなじみのあの曲です。

このシーズンになると毎年年長児が歌っているので年中児や年少児の頃に聴いた記憶はある様子でしたが、卒園を間近に控えて自分たちが歌うとなると色んな感情が溢れてきて。

歌い終える頃には、女の子たちが泣き出してしまいました。

その様子を見ているだけで、我々も胸が熱くなりました。

 

今年の年長さんも感受性豊かに育ってくれたようですね。

卒園への寂しさも高まっているようなので、最後の日まで楽しい想い出を積み重ねられるように、一日一日を大切に過ごしていこうと思います。

12月13日(火) クリスマス会

今日は、あわてんぼうのゲストが上田名幼稚園に遊びに来ました。

この方、サンタクロースさんです。

サンタさんへの質問コーナーをし、プレゼントをもらい、写真撮影もしました。

楽しかったね。