園日記

1月31日(火) 美味しそうな恵方巻。

今週の金曜日、2月3日は節分。上田名幼稚園にも鬼が遊びに来ます。

最近では各クラスで鬼のお面作りなどを行い、当日への期待感を高めているようです。

 

今日、年少すみれ組で作っていたのは、節分に食べるものとしてお馴染みになった恵方巻。

ストローやプチプチを具材に見立て、黒い画用紙で巻いて、美味しそうな恵方巻を作っていました。

出来上がった恵方巻があまりに美味しそうだったので、あわてんぼうの赤鬼さんも金曜日を待ちきれずに登場。

すみれ組さんと一緒に仲良く食べましたよ。

2月3日の豆まきも楽しみながら行いたいと思います。

1月27日(金) 日めくりカレンダー

今日は、年長まつ組さんが卒園に向けての日めくりカレンダーを作っていました。

 

卒園まで何日目を担当するのかは、公平にくじ引きで。

卒園式前日にあたる『1』を引いた男の子は、「オレが最後の日だから気合入れて書くぞ~」と、いつも以上に集中してメッセージを書いていましたよ。

卒園までの保育日数は30日ほど。

卒園を意識した活動が最近多いからか、別れの寂しさを感じさせる文章を書く子が多かったように感じます。

日めくりカレンダーの文面は、これからこの園日記でも紹介していきますのでお楽しみに。

1月24日(火) じっくりと時間をかけて

天気予報に雪マークがついている火曜日。

引き続き欠席者が多いので気をつけましょう。

 

今日はとても寒かったので、どのクラスも部屋でゆったりと過ごしていました。

年中ばら組さんは、形合わせ。

じっくり時間をかけて作りました。

それぞれが自分の世界観を持ち、それを画用紙の上で自由に表現しているので、とても魅力的な面白い作品が沢山出来上がりました。

年長まつ組さんは、毎年恒例の人物画を。

二人ずつ向かい合い、しっかり観察しながらお互いの顔を描きました。

毎日一緒に過ごしているクラスメイトでも、お互いの顔をまじまじと見つめるのはあまり無い体験。

コロナの影響でマスクを着用する園生活となってからは顔を出すこと自体が珍しくなったので、最初はみんな照れているのが印象的でした。

絵を描き始めてからは一転して真剣モードに。

じっくりと観察しながら描くと、絵には顔の特徴が表れてきて。

とても似ている作品も出来上がりましたよ。

 

どちらの作品も、2月のうえだなっ子フェスタで飾られると思います。お楽しみに。

1月23日(月) ピアニカの音色

最近、年長まつ組さんの部屋からは、ピアニカの音がよく聞こえます。

弾いているのは『おおきくなったよ』という曲。

卒園式で年長児が歌う曲です。

 

サビの部分を弾けるようになるとどんどん楽しくなってきたようで、女の子を中心に音楽熱が一気に高まっているように感じます。

まつ組の子どもたちがメロディーを弾いて、我々が様々な楽器でそれをサポートしてみんなで合奏したら、とても楽しいでしょうね。

1月23日(月) おかえり ドン・ガバチョ

体調不良で休む子が増えてきた月曜日。

この寒さでは、体調を崩すのも仕方ないですね。

皆さんも気をつけましょう。

 

四月からの作品を飾る作品展が『うえだなっ子フェスタ』として2月11日に行われます。

そろそろフェスタに向けての準備が各クラスで始まる頃。

今日は年中ばら組さんが、懐かしい作品を部屋に飾り直していました。

用具庫で三カ月ほど眠っていた部品を自分たちで部屋へと運び、組み合わせると・・・。

10月に作っていた『ひょっこりひょうたん島の船』になりました。

船が見慣れた形に戻ってくると、たくさん遊んでいた思い出もよみがえってきたようで。

「ここで今から料理作るよ~」「私はちょっとお昼寝」と自然におままごとが始まり、とても盛り上がっていましたよ。

 

そんな思い出がたっぷり詰まった作品を当日は沢山飾りたいと思います。お楽しみに。