7月9日(水) ピーマンの蒸し焼きを食べよう
年長さんは、毎年恒例ピーマンの蒸し焼きを食べました。
爪楊枝でピーマンに穴を開け、オリーブオイルで丸ごと蒸し焼きにしたこの料理。
味付けは塩だけとシンプルですが、ピーマンの味わいを直に感じられてとても美味しいんです。
元々野菜嫌いの子が多いクラスでしたが、ここ最近の園生活で得た自信からか、「よし、食べてみよう」という意欲が湧いてきたようで。
大きな口を開けてピーマンに噛り付く姿があちこちで見られましたよ。
ヘタの部分は固いから残すように伝えたら、ヘタのギリギリまで美味しそうに食べていて。
みんな逞しくなってきたなぁ~と、ここ最近の確かな成長を感じられるピーマンクッキングとなりました。
この勢いなら、来週のお泊まり会でも素敵な想い出を作ってくれることでしょう。