園日記

お店屋さんを作ろう。

   

年長児のお店屋さんごっこの活動が、少しずつではありますが着実に進んでいます。

今日のうめ組では、うどんを茹でる寸胴やトッピングの具材を作っていたようです。

 

活動の全てを自分たちの話し合いで進めるお店屋さんごっこ。

毎年の事ながら子どもたちの発想の豊かさや観察眼の鋭さには驚かされます。

うどん屋に必要な道具を話し合った結果、湯切り用のザルまで作るとは思いませんでした。

 

今年のお店屋さんごっこもスゴいものが出来そうで、毎日部屋を覗くのが楽しみなんです。

一ヶ月後の出来上がりをお楽しみに。

お店屋さんごっこが始まった。

年長さんのお店屋さんごっこが始まりました。

まずは、何屋さんにするかを話し合い。

全員の意見が出そろうように、時間をかけて話し合いを進めました。

話し合い慣れをしていないと、発信力の強い数人の意見に全体が流されてしまいがちですが、

うえだなっ子は普段から話し合いをする機会が多いからか、皆が存分に意見を述べていましたよ。

 

これから約一ヶ月はお店屋さんごっこに向けた活動が多くなる年長さん。

沢山話し合い、試行錯誤し、楽しみながら活動を進めて欲しいですね。

遊びやすい砂場を作ろう!!

昨日の話。

年少さん砂場遊びを盛り上げるために、朝からせっせと砂場に山を作っていたのは年長さんの面々。

 

砂を盛って山を作り、スコップの裏や手を器用に使って土を固め、年少さんが乗っても崩れないような砂山を作ってくれました。

 

自分たちが年少さんの頃、当時の年長さんが同じように砂場を遊びやすくしてくれていたのを覚えていたのでしょう。

皆積極的に手伝ってくれていました。

こうやって伝統は受け継がれていくのですね。

縁の下の力持ちである年長さんのお陰で、年少さんも楽しい砂場遊びを行えました。

ありがとう。

お手紙を書こう!!

先週金曜日、ピザを作って他学年にお裾分けした年長さん。

年中きく組さんからは、ピザのプレゼントへの感謝の気持ちと遊びのお誘いを記したお礼の手紙が届きました。

 

お手紙を貰ったら、お返事を書きたくなるもの。

という事で、今日年長うめ組さんはお手紙ごっこを行いました。

50音表とにらめっこしながら一生懸命書いたお手紙。

どれも心がこもっていて素晴らしい作品でしたよ。

年長ピザ作り。

いよいよ今日は、年長さんのピザ作り。

昨晩家でトッピングのイメージトレーニングをした子も多いらしく、この行事への期待の高さが感じられました。

  

グループ毎にトッピングを盛りつけたピザは、上田名特製ドラム缶オーブンへ。

火が弱くならないように、火吹き竹を使って火力調整。

10分ほどで焼き上がったピザは、あっつあつ。

丹念にフーフーしながら口に運ぶと、思わず笑顔がこぼれるほど美味でした!!

年中さんや年少さんにもお裾分け。

みんな喜んでくれたようでよかったです。楽しいクッキングになりました。