園日記

5月27日(金) 雨の日は、部屋を広げるのもいいもんだ。

朝から大量の雨が降り注いだ金曜日。

年少さんは、二部屋の間にある壁を開け、二クラス合同で過ごしました。

まずはリズム遊びから。

「むすんでひらいて」ではヘビになり、いつも以上に広い部屋をニョロニョロとお散歩。

「おもちゃのチャチャチャ」などの曲に合わせて、自作のマラカスで楽器遊びもしましたよ。

今日のメインイベントは新聞遊び。

新聞を丸めて望遠鏡にして部屋の中を探検したり、腰に巻き付けてお姫様になったり、ひたすらちぎって花吹雪にして降らせたりと、思い思いに新聞遊びを楽しみました。

 

これから梅雨になると、園庭で体を動かせない日が多くなると予想されます。

間の仕切りを取り払うだけで、部屋をゆったりと使えるので、これから効果的に開けていきたいと思います。

5月26日(木) 洗濯

今日は歯科検診があったので想定はしていなかったのですが、ばら組さんの砂場遊びが予想以上の盛り上がりになり、みんな泥だらけになってしまいました。ごめんなさい。

ただ、昨日の年長さん砂場遊びの様子を見ていたからか、今日は山にトンネルを掘って水を流すという目的のある高度な遊びを楽しんでいたので、これも成長の過程だと捉えていただけると助かります。

 

 

砂場遊びシーズンを迎え、園でも洗濯をする機会が増えてきました。

今日もクラス帽子を手洗いしたのですが、固形石鹸で洗っていると不思議と嬉しくなってきました。

こんなに汚れるまで遊んだら、そりゃ、楽しいだろうなと。

子どもたちの満足げな表情は我々の活力にもなるので、固形石鹸、洗濯板、洗濯機をフル活用させて、彼らの遊びを最大限サポートしていこうと思います。

 

保護者の皆様も、もうしばらくは洗濯に追われるシーズンが続くと思いますが、ご協力お願いします。

5月25日(水) 年長砂場遊び

今日は、予定通り年長児の砂場遊びを行いました。

朝、いつも以上にテンション高めのまつ組さんは、昨日作った設計図の周りに集まって作戦会議を。

「先に山から作ろうよ。」

「お城は、バケツの中に土を入れてひっくり返せば作れるね。」と盛んに意見交換する様子が見られました。

 

全員が登園したので、汚れてもいい服に着替えて準備をし、いよいよ砂場遊びスタート。

設計図を参考に、川を掘り、山を作り始めました。

砂場遊び開始から一時間経過したときの様子はこちら。

雨どいで作った水路を起点とした川は、大きな山の周囲を囲み、手前側の城の方へと流れを進めています。

 

川作りがある程度落ち着いたタイミングで始まったのが、トンネル掘り。

まつ組の元気印、いつも遊びをリードしてくれる男の子たちが、四方八方から一気にトンネルを掘り始めました。

掘り進めては崩れてを繰り返しながら、ようやく開通させたトンネルがこちら。

筒状の竹を差し込んで補強したトンネルからは、水が勢いよく吹き出し、大きな海へと流れていましたよ。

無事にトンネルを作り終え、誇らしげな顔を見せる男の子たちからは、大きな自信が生まれたように感じました。

 

気がつけば砂場遊び開始から二時間。

途中水飲み休憩を挟みながら作った山や川、海、城は、午後の日差しによってあっさりと崩れてしまいました。

元々が、砂で作られた作品。

形を保ったまま長時間残すことなど出来る筈もなく、あっという間に姿は無くなってしまいましたが、

最後に撮った集合写真のみんなの表情からは、今日の砂場遊びは心に残る素敵な思い出となったように感じます。

 

このような感動体験を数多く行うのが上田名幼稚園の保育。

これから本格化するお店屋さんごっこも、まつ組さんらしく楽しみながら、素敵な思い出としていってほしいと思います。

 

今日着た汚れてもいい服は、園で洗濯して、六月の代かきで使用した後に持ち帰ります。

5月24日(火) 初めての糊。

今年度初めての『ひよこらんど』だった火曜日。

ひよこらんど中のホールからは、笑い声が聞こえてきました。

ひよこらんど終了後は、園庭の遊具でも楽しそうに遊んでいましたね。

要望が多いようなので、園庭開放も近いうちに企画しようと思います。

 

年少さんは、幼稚園生活で初めて糊を使いました。

『おべんとうバス』の絵本を読んでから、大好きなおかずがいっぱいのお弁当を作りましたよ。

集中して、糊に沢山触れて、自分好みのお弁当を作り終えた後に食べた、今日の給食がお子様ランチのようなメニューで。

好きなものだらけの給食に、みんな大喜びでしたよ。

 

明日、汚れてもいい服に着替えての砂場遊びをする予定の年長まつ組さん。

今日は、明日の活動をより良いものにするために設計図作りを行いました。

「山を二つ作ろうよ!」

「片方の山には城を作ろう!!」

「川には橋を架けよう」

と意見の交換が活発に行われていたので、明日の砂場遊びは盛り上がりそうですよ。

とても楽しみですね。

5月23日(月) 三十日大根。

半日保育明けの月曜日。

今日はとてもいい天気だったので、年中さんは畑へお散歩に行きました。

まずは、育てているキュウリやナスにお水をあげて。

今日の主目的は、4月22日に種を蒔いた「二十日大根」の収穫。

天候不良が続いたために20日を越えて三十日大根となりましたが、今日無事に一人二つずつ収穫出来ました。

園では火を通さないクッキングを自粛しているため、二十日大根は持ち帰ります。

薄く切って、鰹節と醤油で味付けすると、爽やかな辛みがあって美味しいですよ。

 

年長まつ組さんは今日もラーメン屋さん作り。

ギョウザや麺、スープを作り終えれば、店員さんとお客さんに分かれてお店屋さんごっこができますね。

そんな遊びが始まると、この活動もより一層盛り上がっていきそうです。

 

 

他の学年が部屋に入ったころ、颯爽と園庭に駆け出してきたのは、みんなのアイドル年少さん。

  

最高の天気、園庭で誰も遊んでいないという好条件、さらに皆の体力が有り余っている月曜日。

となると、やっちゃいますよねぇ~。

今日も全身泥まみれになっちゃいました。

お洗濯、よろしくお願いします。

 

本当なら天気のいい日は毎日でも泥遊びをさせてあげたいのですが、明日はひよこらんど、明後日は年長児が着替えて行う砂場遊びを予定しているので、なかなか出来なさそう。

年少さんは、来週の水曜日に着替えて行う砂場遊びを予定しておりますが、それまでに何回経験できるかな?