園日記

7月1日(火) 七夕飾り

七夕飾りが出来上がったクラスから飾り始めました。

正門に飾ってありますので、登園時や降園時にご覧ください。

明日は七月のひよこらんどを行います。

お土産の笹も用意しておりますので、お気軽にご参加下さいね。

 

年少たんぽぽ組さんでは、タンバリンを使ってのリズム遊びが行われていました。

「おおきな たいこ ど~ん!どん♪」

「ちいさな たいこ とんとんとん♪」

 

毎日沢山の音楽に触れる園生活を送っているからか、音楽活動が大好きな年少たんぽぽ組さん。

太鼓の叩き方だけでなく、太鼓を叩く指やその表情などでも「大きい」と「小さい」を巧みに表現しているのがとても可愛く、しばらく見入ってしまいました。

これからも沢山の音楽に触れ、表現することの楽しさをさらに感じていってほしいと思います。