お泊まり会⑫ 23:00 よく寝て よく動く
23時。寝付くのが遅かったこともあり、全員気持ちよさそうに寝ていますよ。
こちらも毎年の風物詩。ダイナミックな寝相で大移動する子も出てきました。
「あれ?布団にいない!!」と思ったら、
隣の子の布団まで移動していました。
日中の暑さのわりに夜は涼しいので、長い時間寝てくれるかな?
お泊まり会⑪ 22:10 ようやく全員就寝
結局21時まで誰も眠らず、長期戦を覚悟しましたが、22時10分無事に全員就寝しました。
ちなみに最初に眠りについたのは、四月から頻繁に「いつお泊まり会?」と目に涙を溜めながら聞いてきた子。
進級当初はそれほどまでにお泊まり会に不安を感じていたのに、ここ最近の充実ぶりに違わぬ強さを今日も見せてくれました。
全員が眠りについたので、寝姿を撮影してきました。
それぞれの寝姿で皆気持ちよさそうな寝息を立てていましたよ。
このまま朝まで寝てくれることを願っています。
お泊まり会⑩ 20:50 消灯から30分経って
まさかの事態が。
一人も寝ません・・・。
上田名幼稚園の誇る寝かしつけ部隊を総動員しても太刀打ちできないのは初めてです・・・。
全員寝静まるのは何時になるのでしょう・・・。
お泊まり会⑨ 20:20 消灯
シャワーを浴びてパジャマに着替え、折角の機会なので記念写真を撮影して、
布団に寝ながらお喋りをしていたら、眠そうな顔をする子が増えてきたので、
予定より早く20時20分に消灯しました。
すぐ眠りそうな子もいるのですが、寝付くまで時間がかかりそうな子もちらほら。
全員が寝静まり、落ち着いた頃に寝顔を撮影しに行こうと思います。
お泊まり会⑧ お楽しみタイム パート2
19時15分から始まった『お楽しみタイム パート2』は仲直り企画。
「いじわるをしてごめんね。」と謝りに来たバイキンマン&ドキンちゃんと仲直りをし、一緒に踊りました。
アンパンマンからはアンパンマンメダルも貰えて、勇気100倍。
別れ際には仲直りのしるしの集合写真も撮影しました。
只今20時。まつ組さんはシャワーを浴びています。
辺りは真っ暗。ホールには布団が敷かれ、いよいよ就寝の時が近づいてきました。
シャワーを浴び終えパジャマに着替えた時に、みんなはどんな表情をするのでしょうか?