園日記

明日は竹パン。

明日は、年長さんの竹パンクッキングの日。

今日は竹パンの作り方の説明をしました。

パン生地を伸ばし、竹に巻き付けて、炭火で焼く。

と、手順を聞いただけではイマイチ伝わらないものなので、早速粘土で練習してみました。

みんな上手に作れていましたよ。

 

その間に園庭に囲炉裏を作っておいたので、午後は囲炉裏でイメージトレーニング。

明日のクッキングへの期待感が高まっているようです。

楽しい竹パンクッキングにしようね!!

何を作っているのかな?

まつ組さんは、風船に新聞紙や折り紙を糊付けしているようです。

一日乾かして、明日次の作業に移るのかな?

何が出来るのでしょう?お楽しみに。

脱穀。

年長さんは朝からお米の脱穀を。

夏の強烈な日照りと秋の台風の影響を受けて思うように収穫出来なかった今年の稲ですが、

かろうじて収穫出来たお米を一粒一粒自分たちの手で脱穀しました。

「おにぎり一個分作るのは大変だな~。」と呟きながら作業を進める子どもたち。

お米を作る大変さを身をもって感じているようです。

何でも手に入る飽食の時代だからこそ、こういった経験を大事にしていきたいですね。

ドロケイ。

  

まつ組さんときく組さんは一緒に外遊び。

まつ組さんがきく組さんにドロケイの遊び方を教えてあげたようです。

集団遊びの指導というとルールを教える事に終始しがちですが、大事なのはその先。

チームの中で役割分担し、協力しながらゲームを進める事で、初めて集団遊びとして成り立つのです。

普段から集団としての意識が強い今年の年長さん。

足の速さに自信のある子が積極的に『おとり役』を買って出ることで、他の子を逃げやすくする様子が見られましたよ。

 

午後は、ばら組さんも加わって皆でドロケイをしていたようです。

これからはドロケイブームが起きそうですね。

運動会練習終了。

年長児のリレー練習を行い、今年度の運動会練習を全て終了しました。

最後の対決に勝利したのは緑チーム。

いい雰囲気で明日を迎えられそうですね。