園日記

ピザ屋さん。

たんぽぽ組は、昨日製作で作ったピザを使った『ピザ屋さんごっこ』が盛り上がったようです。

箱のオーブンを使ってピザを焼いて、それを店員さんが運んで。

お客さんはクマとウサギのぬいぐるみ。

楽しそうな雰囲気が写真から伝わってきますよね。

 

きっかけは年長クッキングのお裾分けのピザ。

「ピザ、美味しい!!」という感動体験が、個性的な作品を作り上げる『ピザ製作』に繋がり、

そこから更に『ピザ屋さんごっこ』という大人数が関わる遊びにまで繋がっていきましたよ。

 

まだ5月。

彼らは今後も琴線に触れるような経験を数多くすることで、そこから学び、

様々な成長を遂げていってくれる事でしょう。

みんなであそぼう。

年中さんは、『みんなであそぼう』という事で、二クラス一緒に一日過ごしたようですよ。

外で尻尾取りをした後は、お部屋でじゃんけん列車。

お弁当も二クラス合同で食べましたよ。

友だちの輪をどんどん広げていって欲しいですね。

あいかわ公園。

年長さんは、園外保育で愛川公園へ。

ローラーすべり台やフワフワドームは勿論、宮ヶ瀬ダムの放流見学にも行きました。

宮ヶ瀬ダムへのシャトルバス『愛ちゃん号』には、時間が合わずに乗れず。

急遽往復歩きになりましたが、全員元気に歩ききりましたよ。

その道中、遠足で来ていた小学生に「みんな歩くの早いね!!」と褒められ、鼻高々の年長さんでした。

初めてのハサミと糊。

年少さんは、初めてハサミと糊を使った製作活動をしました。

 

たんぽぽ組は、先週金曜日に食べたピザを思い出しながらのピザ作り。

サラミとピーマンとタマゴは担任が用意して。

それ以外の具材は、自分たちでハサミで切って作ったようです。

 

具が盛り沢山のピザや、配置にこだわっているピザなど、

出来上がった作品には各々の個性が存分に現れていましたよ。

 

入園して二ヶ月足らずの年少児といえど、彼らの集中力はかなりのもの。

『作品』として魅力を感じられるピザを皆が作り上げてくれた事に、

私たちも喜びを感じられるような活動になりました。

畑の作物に水やり・・・からの~?

年中さんは、畑の二十日大根とキュウリに水をあげに行きました。

すると彼らはサヤエンドウに興味を。

「じゃあ食べようか」という事で、収穫したサヤエンドウを塩茹でにして食べてみました。

緑の野菜なので食べるのか不安だったのですが、予想を覆して大好評!!

あっという間に完食しました。

ある意味、先週金曜日のピザより喜んでいたような気すらします。

この時期にサヤエンドウを喜んでくれると、この先が楽しみですね。