園日記

おにぎりパーティーについて。

年長さんが半年もの長い時間をかけて育ててきたお米をおにぎりにして食べる日が、もうすぐそこにやってきました。

今週の金曜日、23日に年長児はおにぎりパーティーを行います。

 

年長児のみ、10時半頃に大人のこぶしサイズのおにぎりを一人一つずつ食べます。

12時頃に普段通りお弁当の時間は設けますが、量は各ご家庭で調節してください。

 

明日はおにぎりパーティー前の最後の工程、精米です。

相模原公園に行ってきた。

年少たんぽぽ組さんは、今年度初の園外保育として相模原公園に行ってきました。

季節の草花や沢山の虫の鑑賞、どんぐり拾いなど、園外保育でしか味わえない貴重な体験が出来たようです。

普段から広い園庭で走り回っている年少さんですが、今日は園庭より更に広い相模原公園の広場を存分に堪能し、大満足の様子でした。

また機会があったら園外保育に出かけたいですね。

落ち葉を拾って・・・?

年中ばら組さんは、園庭で落ち葉を拾っています。

何に使うのかな?

おにぎりパーティーは、もうすぐそこに。

お米の活動、脱穀の次の工程はもみすり。

お米の殻を剥き、玄米にする作業です。

まずは、すり鉢に入れたお米を軟式ボールでゴリゴリこすると、殻が剥がれます。

次にうちわで一生懸命扇げば、殻は吹き飛び、玄米だけが残るのです。

子どもの力ではなかなか難しい作業ですが、お米への期待感が高まっている彼らですから難なくクリアできました。

給食を食べた後も数人が自主的に作業を行ってくれたので、無事にもみすりを終えられましたよ。

 

木曜日に精米をし、いよいよ金曜日はおにぎりパーティーです。

家でおにぎりを握る練習をしている子もいると聞いています。

年長さん、美味しいおにぎりを楽しみにしていてね。

牧場作り。

昨日服部牧場に行った年中ばら組さんは、空き箱を使っての牧場作りを行いました。

昨日実際に馬や牛を見学したばかりなので、どの子も長時間集中して動物作りを行っていましたよ。

出来上がった動物には、その子の個性が表れており、どの作品もとても素敵でした。