園日記

畑へお散歩。

年中さんは畑へお散歩。

胡瓜とナスとトマトの苗を植えてきました。

今年の年中さんは沢山の野菜を育てていますね。

収穫の時が楽しみです。

年中鯉のぼり見学+α。

 

今日は年中さんがバスで鯉のぼり見学に。

朝の早い時間に訪れたので人も少なく、ゆっくり見学できましたよ。

帰るのには、まだちょっと早いな・・・。ということで、一号公園へ寄り道。

 

遊具で沢山遊んでから園に戻ってきました。

園外での活動は、園内とはまた違った発見や成長が期待できるので、

今年もあちこちの公園などに沢山出掛けていきたいと思います。

畑へお散歩。

四月の誕生会の後、年長さんと年中さんは手をつないで畑へお散歩。

先日植えたトマトといんげんの様子を見に行きました。

いんげんは芽が出始めており、皆大興奮。

勢い余って芽を抜いてしまうハプニングもありましたが、それもご愛嬌。

興味関心を持って作物に接することが出来ているのは良い傾向だと思います。

今後も継続して畑へ様子を見に行きたいと思います。

そろそろ収穫期を迎えた野菜がこちら。サヤエンドウです。

こちらは五月中旬に収穫して、年長クッキングピザ作りのトッピングとして使いたいと思います。

ばら組こいのぼり。

今日、ばら組はこいのぼり製作を行いました。

素晴らしい作品が沢山出来上がりましたよ。

 

製作活動では、作品になるべく『個性』が表れるように工夫しています。

紙の配り方もその一つ。

全員が同じ紙を同じように貼り付けて作品にする園も多いようですが、それでは個性が表れません。

様々な色・形の紙の中から自分が使いたいものを自分で選び、それを自らの手で糊付けする。

そうして作り上げる作品だからこそ個性が表れ、また愛着が湧くのだと思います。

 

あいにくの雨で今日は空にあげることが出来ませんでしたが、

明日からは年長さんと年中さんの鯉のぼりを一緒に飾る予定です。

色とりどりの個性豊かな鯉のぼり、登園時や降園時に是非ご覧下さい。

けん玉作り。

ばら組さんは、けん玉作り。

紙コップに様々な絵を描いて、マイけん玉を作りましたよ。

作った後は実際に遊んでみました。皆喜んでいましたよ。

作った後に遊べる製作というのも、年度初めにクラスを盛り上げるためにはいい活動だったと思います。