園日記

衣装作り。

年長さんは、12月8日の表現あそびを楽しむ会で使う衣装を自分たちで作っているようです。

製作を行う時は、なるべく自由なルールにした方が面白いですね。

今回も個性溢れる作品が数多く見られました。

どんな衣装が出来上がったのかは、発表会当日をお楽しみに。

見て学ぶ。

12月8日(土)に行われる『表現あそびを楽しむ会』へ向けた活動が各クラスで行われています。

トリを務めるのは年長まつ組さん。

年長児らしいステージになるよう、日々話し合いを重ねながら少しずつ改良を加えている真っ只中です。

今日は、自分たちの演技をビデオで撮影し、ビデオを観ながら反省会を行いました。

 

『劇発表会』ではなく『表現あそびを楽しむ会』としている理由については改めて記したいと思いますが、

どのクラスも『表現あそび』を楽しんでいるように感じるので、このままの流れで本番を迎えたいと思います。

収穫祭するぞ~。

今日は収穫祭。各学年が育ててきた野菜を持ち寄って、具沢山の豚汁をみんなで食べる日です。

朝から年長さんが包丁を使って野菜を切ってくれました。

 

園生活で頻繁に包丁を使っている年長さんですから、野菜切りなどお手の物。

あっという間に切り終え、「長ネギ切れました~。お願いしま~す。」と置いていってくれました。

美味しい豚汁、みんな楽しみにしていてね。

賢く遊ぼう、集団遊び。

年長さんが最近頻繁に行っている集団遊びが、ドロケイボールバージョン。

ドロケイのルールに缶蹴りの要素を加えた、より高度な遊びであります。

今は仲間を助けるタイミングかボールを狙いに行くタイミングかを、

自分たちで声を掛け合いながらその都度決定し、チームとして連動する様子には、

普段から頭を使って遊ぶ経験を積み重ねている上田名っ子らしさが存分に現れています。

 

在園児の中には、将来サッカーなどのチームスポーツを行う子も沢山いる事でしょう。

その際に必要な動きの基礎は、実はこのゲームの随所に散りばめられているのです。

 

運動能力を高めるだけでなく、脳力までもを鍛えられるドロケイボールバージョン。

これからも引き続き行っていきたいと思います。

英語であそぼう。

年長さんは、コーリー先生による英語であそぼうの真っ最中。

コーリー先生は朝から沢山園児と関わってくれるので、年長さんに限らず全園児が外国人と自然に接せられるようになってきましたね。

先ほど様子を覗いてきましたが、年長さんの発音が流暢で驚きました。

Vをヴィー、Zをズィーと発音できるのは、ネイティブな発音に触れている証ですね。