園日記

バナナケーキ。

年中さんは園生活で初めて包丁を使うクッキング、バナナケーキ作りを行いました。

まずは包丁でバナナを薄く切ります。

普段から家で料理のお手伝いをしている子は、見事な手つき。

お母さんは助かるでしょうね~。

初めて包丁を手にした子も多かったようですが、概ね皆上手に扱えていましたよ。

これを機に、是非お家でもチャレンジしてみてほしいですね。

粉と牛乳と玉子を混ぜたら、ホットプレートへ。

焼けるのが待ちきれないようで、度々生地の色をチェック。

「おっ!美味しそうな色になってきた~」と満面の笑みで喜ぶものだから、見ている私たちまで嬉しくなっちゃいました。

焼けてくると共に、バナナの甘い香りがプ~ンと。

思わず「早く食べたいなぁ~」

ほんのりバナナの甘さが感じられる美味しいホットケーキが出来上がりました。

今日誕生日の子の誕生日パーティーも行いましたよ。

ハッピーバースデーの曲を歌い、ろうそくの火を吹き消すと拍手喝采。

良い思い出になったようですよ。

トトロのお芋、美味しいね。

昨日年少さんが収穫してきた里芋を、朝からセイロで蒸してみました。

セイロからこみ上げてくる美味しそうな香りに、みんな大興奮。

里芋の味を存分に味わうため、今日は塩味で食べてもらいました。

全員が喜んで口に運び、あっという間にどんぶり二つ分の里芋を食べきりました。

これだけ喜んでくれるなら、次回は煮っ転がしにして食べさせてあげたいと思います。

もみすり。

年長さんは、朝から野球ボールとすり鉢でお米をゴリゴリしています。

これはもみすり。

お米を殻と中身に分けているのです。

手作業でこれを全て行うのはなかなかの重労働ですが、おにぎりを食べる日がすぐそこに来ていると実感できている年長さんにはへっちゃら。

あとは精米を行えば、いよいよおにぎりパーティーです。

里芋の収穫

すっきり晴れた今日、たんぽぽ組さんは歩いて畑へ。

里芋を収穫に行きました。

トトロの傘として年少さんにも馴染みのある里芋。

先日の散歩の際は葉っぱで遊ぶだけでしたが、今日は自分たちで里芋掘りを行いました。

株から外しヒゲを取ったら、ようやく見覚えのある芋の形になったようで。

「これ食べたことある!」「お家にもあるよ」と大喜び。

自分たちで里芋洗いにもチャレンジしました。

里芋を洗うには、この方法が一番。

今年は大きなお芋が多かったので、バケツの中はまさに『芋を洗うような』状態でした。

明日蒸かして、お塩をちょっとつけて食べたいと思います。

お塩で里芋の甘みが際立つので、私は一番好きな食べ方なんです。

みんな喜んでくれるかな?

ジオラマが進化していた!!

まつ組さんに置かれている高尾山のジオラマに更なる進化が。

最初は高尾山だけでしたが、園バスや園庭など幼稚園に関係のあるものが足されていき、今では一つの街のようになっています。

運動会後の月曜日は、どうしても作りたいものがあったようで。

こっそり様子を見に行くと・・・。

運動会のトラックと会場にはためく万国旗が出来上がっていました!!

まだまだ色々な案が出てきているようなので、みんなで力を合わせて進めていってほしいですね。