園日記

昼食後の過ごし方。

木曜日ともなると、子どもながらに疲れも溜まるもの。

今日は朝から雨が降っていたので、園庭の土がグチャグチャで外でも遊べない。

 

そんな日の昼食後は、渡り廊下に集まってお絵描き。

リラックスした精神状態で描く絵は、ペンの勢いが増すのか、とてもダイナミックな構図。

今日はサインペンで描く子が多かったですが、クレパスや色鉛筆、絵の具などで描いても魅力的な絵が出来上がりそうです。

こんな絵を部屋に飾ってみるのも面白いですね。

6月24日(水)

今日は半日保育。それほど暑くなかったのでばら組さんは散歩に行きました。

その道中、道端にアジサイを発見。

「あっ!!こっちにもアジサイが咲いてるよ!!」とみんな大喜びでした。

先日実際に鑑賞しアジサイをテーマにした作品を作ったからか、アジサイに関する興味関心が高まっているようです。

園での経験を契機として、様々なものに興味を持てているというのはいいことですよね。

立ち寄った果樹園では、イチジクの木に小さな実がついていました。

この実がこれから大きくなっていく様子も度々見に行きたいと思います。

 

第二グラウンドに到着してからは、みんなで虫探し。

バッタの赤ちゃんがピョンピョン跳びはねる様子をジ~っと観察する姿がとても微笑ましたかったです。

6月23日(火)

今日は今年度初めての『英語であそぼう』でした。

コーリー先生と関わることで自然と英語に触れていってほしいですね。

その後、うめ組さんは絵の具で自由画を描き、まつ組さんはちぎり絵でてるてる坊主を作ったようです。

令和二年度の園生活も四週目に入り長時間の活動も行われているので、そろそろ作品も紹介していきたいですね。

6月18日(木)

ばら組さんは畑へお散歩。

キュウリ、ナス、いんげんが収穫期を迎えました。

順番に持ち帰りますのでお家で食べて下さいね。

帰りにちょっと寄り道して、あじさい鑑賞。

色とりどりのあじさいを実際に目にすると、イメージがよりわきますよね。

素敵な作品が出来上がったので、壁面がとっても華やかになりました。

6月17日(水)

年長うめ組さんはアサガオ作りを行いました。

自分で絵の具を混ぜて好きな色を作り、紙皿と半紙で作ったアサガオに色塗り。

自分たちで自由に作った色にはその子独特の感性があらわれていて、クレパスや色鉛筆などの既製の色には無い味わいがありましたよ。