園日記

5月10日(火) ぬたくり

四月、年少さんが初めてクレパスを使ったときに、『クレパスのお散歩』として模造紙にたくさんの絵を描いたように。

こちらも四月、年長さんが初めて個人持ちの絵の具を使ったときに、自分で好きなように色を作って模造紙に自由に絵を描いたように。

 

年中さんが初めて絵の具を使うときに行う恒例行事が『ぬたくり』です。

小さな紙にばかり描いていると、どんどんと絵が小さくなっていくもの。

絵を描くことに対する不安な気持ちを取り除きダイナミックな絵を描けるようになるためには「楽しむこと」が大切なので、まずは絵の具を存分に楽しんでほしいとの想いを込めて毎年年中児が行っています。

 

今日はとてもいい天気だったので、汚れてもいい服に着替え、園庭に敷かれたブルーシートの上で、大きな模造紙に好きなように絵を描いてもらいました。

 

昨日の時点で事前に「晴れたら絵の具やろうね」と声をかけていたからか、朝からやる気満々の子どもたち。

「いっぱい絵を描こう~!」「お~!!」の掛け声を合図に、大きな模造紙に好きなように描き始めました。

様々な色の絵の具を使って模造紙の隅々まで自由に絵を描き、遊びが一段落しても、まだ物足りなさがあったようで・・・。

自分の手や足にも色を塗り始めましたよ。

体に絵の具を塗るというと驚かれるしれませんが、『ぬたくり』はそこまで盛り上がることも想定内。

今日使用する絵の具にはボディーソープを沢山混ぜてあるので、シャワーでそこそこ綺麗に落とせるのです。

気が付けばみんな全身絵の具だらけ。

模造紙に描いているのか体に描いているのかわからないような状態でしたが、みんなとても楽しそうでした。

新園舎自慢の温水シャワーであらかたの汚れを落とし、自分で体操服に着替えた後は、顔に絵の具がついていないか鏡で確認。

新園舎では部屋に鏡がついたので、いつでも身だしなみチェックを出来ますね。

 

毎年のことですが、『ぬたくり』を行った後は絵の具で描く絵がとてもダイナミックになります。

画用紙に絵を描く活動を明日予定しているようなので、その様子もお楽しみに。

 

一応温水シャワーで汚れは落としましたが、足の裏などに絵の具が残っているかもしれません。

ご確認よろしくお願いします。

今日着た服は園で洗濯し、砂場遊びの際に使用してから返却します。

5月10日(火)新園舎に驚く来客。

今年もツバメが巣作りに来ました。

例年だと玄関の壁に巣を作っているのですが、そこの壁は新たにペンキを塗ったのでどうにも作りにくそう。

数日あちこちを飛び回って巣の場所を探していましたが、どうやらここに落ち着いたようです。

とても狭い場所での厳しい巣作りとなりますが、上田名幼稚園の園是のように、すこやかに いつも明るくのびのびと 自分の力でやりとげてほしいと思います。